- 新しい家族介護のカタチHOME >
- tefutefu_11210417
tefutefu_11210417

ケアマネジャーとして10年以上、デイサービスの管理者を5年経験したのち、専門職向けの研修や一般企業向けに仕事と介護の両立についてセミナーを多数実施。現在は新規事業の立ち上げや介護事業所のIT化支援を担当。介護の最新情報を常に追いながら、在宅介護で活かせる「新しい介護のカタチ」を提案するために情報発信中!
介護と自分の生活をコントロールできるヒント
2025/6/1
「介護は親孝行だ」という考え方の価値観は時代とともに変化し、親孝行の形も多様化しています。介護だけにとらわれるず、自分自身の人生を大切にしながらできる範囲で親を支えることが重要です。
2025/4/5
「水分・食事・排便・運動」のケアを人間の生理学に基づいてケアするだけで、認知症の落ち着きのない症状(BPSD)が改善していきます。その方法を解説します。